こんにちわ!土木ブロガーの監督やっくんです!当ブログへいつも見に来ていただきありがとうございます。いつも本当に感謝してます。
造園技能士とは
造園技能士は庭に関するさまざまな知識と技能を証明する国家資格です。一般のご家庭の庭づくりや維持管理、公共工事などで技能を活かします。大規模な公共工事では現場に参加することが義務づけられており、信用性の高い資格と言えます。造園技能士資格は技能検定に合格することで取得できます。
\受験申請の流れ、技能検定の概要がいろいろ書いてあるよ!/
造園技能士の受験資格
造園技能士は、技能検定制度の一種で、都道府県知事が実施する認定試験に合格することで取得できる国家資格です。1級、2級、3級の級位が用意されており、造園技能士試験の1級、2級は受験資格として実務経験が必須(1級は7年以上、2級は2年以上、職業訓練歴や学歴により年数が変わる)となっており、3級は実務経験不問。そのため、まったく造園に携わったことがないという初学者は3級からの受験となる。
3級造園技能士の試験内容
学科試験
出題形式
- 3級 真偽法、問題数30題(60分)
合格基準
各級65点以上(100点満点)
試験科目
1.庭園及び公園
- 庭園及び公園の種類、構成及び特徴
- 庭園及び公園の主要施設の種類及び特徴
2.施工法
- 造園工事に使用する機械及び器工具の種類及び使用方法
- 造園の工法
- 庭園及び公園の管理方法
- 玉掛けの方法
- 造園工事の附帯工事の種類及び施工方法
3.材料
- 造園工事に使用する材料の種類、性質及び用途
4.設計図書
- 造園の設計図の作成方法
5.関係法規
- 都市公園法関係法令、自然公園法関係法令及び建設業法関係法令のうち、造園工事に関する部分
6.安全衛生
- 安全衛生に関する詳細な知識
実技試験
作業内容
3級
- 作業試験:指定された区画内に竹垣製作、縁石敷設及び敷石敷設を行う。試験時間2時間30分
- 要素試験:樹木の枝の部分を見て、その樹種名の判定について行う。試験時間5分
合格基準
各級65点以上(100点満点)
合格率
3級造園技能士の合格率は70%程度。
3級造園技能検定の参考動画
\あくまでも参考なので都道府県の講習を受けて確認してください/
3級造園技能検定試験問題
※パソコン画面なら試験問題が確認できます!
年度 | 作業試験問題 | 判断等試験問題 | 学科試験問題 | 学科試験問題正解表 |
---|---|---|---|---|
令和5年度前期 | 作業試験問題 | 判断等試験問題 | 学科試験問題 | 学科試験問題正解表 |
令和4年度後期 | 作業試験問題 | 判断等試験問題 | 学科試験問題 | 学科試験問題正解表 |
令和4年度前期 | 作業試験問題 | 判断等試験問題 | 学科試験問題 | 学科試験問題正解表 |
令和3年度後期 | 作業試験問題 | 判断等試験問題 | 学科試験問題 | 学科試験問題正解表 |
令和3年度前期 | 作業試験問題 | 判断等試験問題 | 学科試験問題 | 学科試験問題正解表 |
令和2年度後期 | 作業試験問題 | 判断等試験問題 | 学科試験問題 | 学科試験問題正解表 |
平成31年度前期 | 作業試験問題 | 判断等試験問題 | 学科試験問題 | 学科試験問題正解表 |
問題集・造園樹木図鑑
3級技能検定試験問題集 (第1集 平成30・31・令和元年度)
葉っぱでわかる造園樹木図鑑 造園技能検定に出題される170樹種を掲載
まとめ
おすすめの勉強法
学科は問題集と樹木図鑑で学習しよう!
実技は講習会に参加して実技の練習をしよう!
実技試験はマニュアル通りにすれば受かります!講習会になるべく参加して試験のポイントを学びましょう!
試験は暑くて過酷な時季なので、試験当日は体調を整え、試験に臨みましょう!
一人でも多くの方が合格できることを願っています。
本ブログでは2級造園施工管理技士 過去問!と2級造園技能士 過去問!を紹介しています。
これから先、ステップアップを考えの方は3級造園技能士 過去問!と合わせてご確認してみてください。